2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

残りもののドラッカーを読む

実家なうです。保守的な組織に所属したためか、最近ちゃんと実家に帰り、家族サービスしてます。私保守的になりました? で、今の今迄積み残してた本を読んでた。ドラッカー『マネジメント 下巻』、『明日を支配するもの』。 マネジメント下巻で面白いのは、…

さいたま新都心の美味しい店

私も埼玉に来て、少し経ちます。そして、埼玉の特徴を言えば、駅から少し離れたところに美味しいランチ屋がある。正確にいえば、駅近くは開発型でチェーン店ばかりですが、中山道中心に美味しいお店がいっぱいあります。 例えば、北与野駅から少し降りて、歩…

日記

山本一郎「リーダーの値打ち」を読む。ビジョンとは捨てることとはうまい表現だと思った。 ビジョンとは、何々を目指しますということである。裏返せば、何々を目指しません、やりませんということである。 企業に入り学んだことは、なんでもかんでも引き受…

日記

仕事で資料を作ることがあるのだが、どうにも私は絵のセンスがない。そのため、基本的な型を学ぶため、村井瑞穂『図で考えるとすべてまとまる』を読んだ。私的には、結構良書。巷には思考のフレームワークを教えてくれる内容が多い。それはあくまでも思考の…

日記

https://www.bcgperspectives.com/content/articles/financial_institutions_insurance_global_aging_how_companies_can_adapt_new_reality/改めて高齢化する世界のことを考える。普段働いていると視野はタスクと業界情報くらい。日々をこなし、競合に勝つた…

日記

門倉貴史『出世はヨイショが9割』、永井隆『人事と出世の方程式』を読んだ。どっからどうみても、私はエリートコースではないけど、昇格とか昇進について無知過ぎるのでお勉強。 まず出世とは、ボーナスがいっぱい貰えるとか基本給があがるとかお金の話では…

日記

ドラッカーを読んでいるけど、これおもしろいね。マネジメントに関する分析もおもしろいが、それ以外もマズローに関する批判も興味深い。マズローの分析によれば、人は衣食住が満たされれば、より高次な次元の欲求へ移行することになる。ドラッカーによれば…