2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

コミュニケーションの仕方

どうも、こんにちは。みんなが楽しむ土曜日、私は今日も一人読書します。昨日、華金ということ同一の会社ではあるが別の部署の人と飲む機会がありました。その際、某部下がダメだという話になりました。サラリーマンの飲みは大抵部下の悪口か上司の悪口か会…

日記

私たちはなぜ前任者を尊敬するのではなく、前任者の否定から入ってしまうのだろう。この欲望は、強いもので、なかなか拭えない。 私たちは引き継ぎ先から早急に評価されようとしてはいけないし、早急に前任者の試みを判断してもいけない。前任者の活動のメリ…

日記

GW明けの仕事は、あまりうまくいかないものだし、みんなどこか疲れているものだ。 社会人になり、こんな私でも若干はモテるようになった。それは、よく世の男が言う事ではあるが、コップから溢れんばかりの性欲が減退し、コップに収まるようになったおかげで…

兄弟姉妹と就職

島田裕巳『相性が悪い』読了。これはおもしろい。久々にヒット。長男・長女、末っ子などの気質を分析したなんちゃって家族社会学本。 長男・長女の特徴とは、世話好きで指揮統率が得意だが、他人に甘えるのがへたくそ。他方、末っ子は甘え上手、ただ生まれた…

日記

最近つとに本は本屋で買いたい。在庫上、本屋にない場合もあるのだが、本屋で本を買うことのメリットは想像以上に大きい。専門家は、本屋に行くと偶然の出会いがあるからよいなどなど気の利いた利点から擁護するのだろうが、私は読みたいと思った瞬間欲望の…

日記

ほんとに○択は弊社を愛してくれていて多謝です。長く半年間に渡る課題を終わらせて、楽しい英語を勉強する環境を作ってます。英語の記事を読むのも語彙力アップと考えるとおもしろさアップ。というか、IT系ニュースは好きだし、海外の一部メディアはグローバ…

デジタルアーカイブについて

今週のthe economistによれば、本のデータ保存も難点がある。要は、データの保存方法が時代と共に急速に変化するが故に、それを読み込み機器も変化して、データ保存の管理が面倒で大変ということ。図書館がだめになったため、本のデータをフロッピーで保存し…