aとanの使用方法


どうも、土曜日ってひまだよね。そうだよね。みんなひまだよね。


みなさん、aとanの使い方を知ってますか?なめるなよ、と回答がかえってきそうな質問ですが、このaとanの使い方って実はイレギュラーなケースがあります。


aの次は子音で始まる単語で、anは次の単語が母音ではじまるときに使いますよね。中学生で習うことかな。


でも、子音で始まる単語の前にanを利用することがあるんです。


どんなケースでしょうか?



答えは・・・・・・・・・・略語(頭文字)を使う場合です。英語で言うとinitialismsですね。



例えば、FBI。Fは母音ではないので、普通はaだと思いますよね。でも、initialismsの場合は次の単語の発音が母音か子音かによって、aかanかが決まる。Fは-ef-と発音して、eから始まるのでan FBIになるんです。ためしに、FBIのHPをみてみましょう。

An FBI Identification Record—often referred to as a criminal history record or a “rap sheet”—is a listing of certain information taken from fingerprint submissions retained by the FBI in connection with arrests and, in some instances, federal employment, naturalization, or military service. The process of responding to an Identification Record request is generally known as a criminal background check.

http://www.fbi.gov/about-us/cjis/background-checks


ほら、a FBIではなくan FBIとなってますね。なかなか奥深いですね。